2010年04月11日
「大仏サンゴ」うまにぬがあんな?
うがみんしょうらん

しげだりょっと

コモンシコロサンゴちあんじゃが、うりが大仏ぬ
かまちぬ、イボイボ、にしゃんサンゴあんかな。大仏サンゴちいしゅんじゃが。
(コモンシコロサンゴと言って大仏の頭のイボイボに似たサンゴなので大仏サンゴといいます)
水深20mぼてぬ ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ガーデンイールいすんきゃな。
穴ぬめーなんてぃ(穴の前では) よりより行きゃんば(ゆっくり行かないと)ごっとがな穴にいじいてぬんありよ(穴に入ってしまい見られませんよ)。
大仏サンゴなんてぃや ハナゴイ、ケラマハナダイ、キンギョハナダイ、ユカタハタ、イセエビがいしゅんど。
なまごろや(今の時期)コブシメの産卵が見らるんど。
サンゴち行きゅんときゃ(行く時は)、うんめーなんてぃ、さまじきりし(サンゴの前で正座して)、うがでぃからど(手を合わせて下さい)
うがししらんば(そうでないと)、大仏様は言いますよ。
「わん かまちば(私の頭を)、ふだんあなんな
(踏んだとちがう?)
罰ぬ当たるかなや
。なんま、はぎやましたちなりど(足もケガするよ)」
かしふーさんサンゴやだーちいじゃんち、見ららんかな、奄美ちいもりんしょり。

(これだけ大きなサンゴはどこでも見られる物ではないので、奄美に来て下さい。)
しげだんば~
奄美大島でダイビングするならよいこダイビングリゾート


しげだりょっと


コモンシコロサンゴちあんじゃが、うりが大仏ぬ

(コモンシコロサンゴと言って大仏の頭のイボイボに似たサンゴなので大仏サンゴといいます)
水深20mぼてぬ ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ガーデンイールいすんきゃな。
穴ぬめーなんてぃ(穴の前では) よりより行きゃんば(ゆっくり行かないと)ごっとがな穴にいじいてぬんありよ(穴に入ってしまい見られませんよ)。
大仏サンゴなんてぃや ハナゴイ、ケラマハナダイ、キンギョハナダイ、ユカタハタ、イセエビがいしゅんど。
なまごろや(今の時期)コブシメの産卵が見らるんど。

サンゴち行きゅんときゃ(行く時は)、うんめーなんてぃ、さまじきりし(サンゴの前で正座して)、うがでぃからど(手を合わせて下さい)

うがししらんば(そうでないと)、大仏様は言いますよ。
「わん かまちば(私の頭を)、ふだんあなんな

罰ぬ当たるかなや

かしふーさんサンゴやだーちいじゃんち、見ららんかな、奄美ちいもりんしょり。


(これだけ大きなサンゴはどこでも見られる物ではないので、奄美に来て下さい。)
しげだんば~
奄美大島でダイビングするならよいこダイビングリゾート