2010年07月19日
ホースだかやぶるるんど
しげだりょっと


しまやひーびんあちさっと。がしがりあちさんかな、なりひぐるさん、ゆむたばしんしょろ


(島は毎日暑い日が続いてます。こんなに暑いので、すこし寒くなる話をします。)
こねだほっきがきんしょさんy田様、
(先日潜りにいらしゃいました)
わきゃあがりぬ、「ホースだかやぶるるんど」ゆむたばごっとがなききんしょし


(塾長の「ホースも破裂することがあります」という話を延々と聞かされ、)
「あしゃや、みーちほっきゅんかな



(「明日は、三本もぐります」と言って、寝ました)
うんひぬちーちめ、エントリーしんしょしいっときしもどたんかな

(次の日の一本目、エントリーしてすぐに戻ってきたので、)
「ぬがかい

(「どうかしましたか?!」)
ちいしにしりば、ほーすやぶるとんがな


(と言って見ると、ホース破裂してました。何事もなくて良かったのですが)
ゆぶぬあがりぬゆむた、うんままなたんがなちいいかたど


(昨日の塾長の話が、本当になってしまったと言ってました。)
中圧ホースぬやぶるたんがな1分がり、高圧ホースあたんがり10秒ぼてで、
(中圧ホースが破裂すると1分、高圧ホースの場合約10秒で)
エアーぬんなりど


(エアーがなくなります。そのとき周りにバディが居ない場合どうしますか。)
ひぐるくなたんあなん

(寒くなったんじゃない!?)
よいこなんてぃや、高圧ホースや4年、中圧ホースあたんや3年し、こいんしょりちいいんしょしゅんっかな

(よいこでは、高圧ホースは4年、中圧ホースの場合3年が、交換の目安としてますので、)
なきゃだかなりっか、ホースにしりよ

(みなさん時々ホースのチェックして下さい。)
がしし、しまちいもりんしょり



(そうして、奄美にきてください。)
奄美大島でダイビングするならよいこダイビングリゾート