2010年03月08日
「サンドウェイ」うまにぬがあんな?

うがみんしょうらん、シゲだりょっと

きゅうや「サンドウェイ」ぬうまにぬがあんな?ちば

うまや、しなじが深場がりあてぃ道なとぅんかな、サンドウェイちいゅんかな

(そこは、砂地が深場まで続く道のようになっているので、サンドウェイといいます。)
水深15mぼてぃにヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼいりゅんかな、あまくまみしりよ

てぃちぬこもりなんてぃ、ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼぬともしうんがなちど、うりもヒレナガネジリンボウたーちとぅヤシャハゼのみーちがまーじんうんがなちどむじらさや

(1つの穴に、ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼが一緒にいて、しかもヒレナガネジリンボウ2匹とヤシャハゼの3匹がいっしょにいるのがおもしろいね。)
いっとき写真とぅたりしんしょればなむどりまいよ


(しばらく写真撮ったりしてたらもどります。)
水深5mで安全停止しがちなさーばにしりば、バイカナマコがくそひりかたど


(水深5mで安全停止しながら下を見たら、バイカナマコが脱糞中でした)
なりっかやにげさやちおもいがちなエキジットだりょと

(ちょっと汚いかなと思いながらエキジットです。)
なま水温21℃ぼて、こねだのAMA様2日続けてウェットスーツで潜りしょしありがっさまありょうた



だんば・・・なまらドライスーツがいっちゃろや

(だけど・・・今はドライスーツがいいですよ。)
うしだりば~またちぎがり

しげだんば

奄美大島で体験ダイビングするならよいこダイビングリゾート
Posted by shigemura.yoiko at 15:37│Comments(0)
│ダイビング