2011年03月04日
こしょまん、こしゃまん

しげだりょうっと
どろあなんど、こしょまんだりょっと。
(泥のように見えますが、山芋の一種です)

熊ぬ、てっかにしし、だいばんじゃが。
(熊の手ぐらいの大きさです。)
やっせちいじてぃ、かでぃんに、まっさっと。
(島料理の野菜煮込みに入れると、美味しいです。)
だんば、うしふぅさっと、とんぬ煮っ転がしあなじ、
(ところが、こんなに大きいと、芋の煮っ転がしではなく、)
とんぬにっころがん。
(芋の煮っ転がらん。)
あい、にしんやしんかまらん
(煮ても焼いても食べられない)
わんのこと?!
(自分のこと?!)
奄美大島で潜るならよいこダイビングリゾート
Posted by shigemura.yoiko at 17:57│Comments(2)
│奄美大島
この記事へのコメント
こしょまん、こしゃまん、訳分からない、、、、
山芋ならすりおろして、だしを加えて、とろろ芋なんてダメですか??
千切りで醤油少しとワサビで食してもおいしそう、、、、
皮ムキ大変そうだけど、、、、
PSシゲサンはいつでも旬ですから、ナマが一番です!!
マア飲みすぎの次の日は酒カス漬けでしょうけど。
アシパパ
山芋ならすりおろして、だしを加えて、とろろ芋なんてダメですか??
千切りで醤油少しとワサビで食してもおいしそう、、、、
皮ムキ大変そうだけど、、、、
PSシゲサンはいつでも旬ですから、ナマが一番です!!
マア飲みすぎの次の日は酒カス漬けでしょうけど。
アシパパ
Posted by APA at 2011年03月05日 09:31
APAさま
コメントありがっさまりょーた。
返信が遅くなってすみません(汗)
こしゃまんはかなり粘りの強い山芋のような感じです。
すりおろしてとろろにしてもおいしく召し上がれますよ。
お好み焼きに入れてもおいしくできました♪
シゲさんはお酒を吸収しないとしゃっきりしないようです?!
もしくは水中に入るか…かな。
コメントありがっさまりょーた。
返信が遅くなってすみません(汗)
こしゃまんはかなり粘りの強い山芋のような感じです。
すりおろしてとろろにしてもおいしく召し上がれますよ。
お好み焼きに入れてもおいしくできました♪
シゲさんはお酒を吸収しないとしゃっきりしないようです?!
もしくは水中に入るか…かな。
Posted by シゲの助手 at 2011年03月10日 16:53